クイックメニュー
スレタイ検索

【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況

84名無しさん@13周年

AAS

NG

マスゴミよりν速+を信じていれば、こんなことには

2013/07/17(水)14:43:30.44(775BNW+Z0)


85名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

もちろん自己責任だけど、煽ったヤツにも責任あるだろ

2013/07/17(水)14:43:34.11(8Gu8lWmy0)


86名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

ヤマダが日本でやったこと中国でやられたんだな。

2013/07/17(水)14:43:42.81(gahfpKH6O)


87名無しさん@13周年

AAS

NG

中国から撤退する場合、当局に全て没収されて終了だからなwww
殆ど莫大な慰謝料請求と同じようなもんw日本のコンサルタント会社は
馬鹿みたいに中国進出を後押ししているようだが、実は中国で儲けている企業は皆無。
撤退時のコストまでを考えると大赤字。技術を差出にいくだけのようなもの。

今後はこういうコンサルタントを訴えるべき。

2013/07/17(水)14:43:44.36(hf33T4UL0)


88名無しさん@13周年

AAS

NG

これ実は中華民族資本のノウハウ略奪戦略なんだよね

日本の大企業のコバンザメそっくり中華企業を

共産党がおおっぴらに育成してるのだから悪質。柳井さんも怒ってたな

2013/07/17(水)14:43:45.63(47xvYPoM0)


89名無しさん@13周年

AAS

NG

五年くらい前に、宮崎正弘著の
「崩壊する中国、逃げ遅れる日本」って本が出てたよ。

チャイナに進出する企業は、これ読んでなかったのか?

2013/07/17(水)14:43:55.85(v5olzHzY0)


90名無しさん@13周年

AAS

NG

>>73
東南アジアに移っただけだろう

2013/07/17(水)14:44:11.00(d5uL+fUM0)


91名無しさん@13周年

AAS

NG

工場とか製造業はまだいいよ。人件費安いからメリットはある

2013/07/17(水)14:44:29.28(uR06UfX5O)


92名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>65
結局、中共の幹部とコンサルタントが肥えただけかw

2013/07/17(水)14:44:59.90(VDdVxc1z0)


93名無しさん@13周年

AAS

NG

チャイナリスクなんて何年も前から言われてんのに今ごろ気づいたんか

2013/07/17(水)14:45:07.07(DLj/yUWV0)

名前

メール

本文