【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況
81名無しさん@13周年 [sage]
82名無しさん@13周年
83名無しさん@13周年
84名無しさん@13周年
85名無しさん@13周年 [sage]
86名無しさん@13周年 [sage]
87名無しさん@13周年
88名無しさん@13周年
89名無しさん@13周年
90名無しさん@13周年
なんでもかんでも賄賂に嫌気がさしたんじゃね。
2013/07/17(水)14:42:20.95(lm1yUWvo0)
82名無しさん@13周年
2013/07/17(水)14:42:46.35(Yp9Ljsp70)
83名無しさん@13周年
散々中国進出を煽って来たNHKの責任は重いね
2013/07/17(水)14:43:22.18(bl5tEN+Z0)
84名無しさん@13周年
マスゴミよりν速+を信じていれば、こんなことには
2013/07/17(水)14:43:30.44(775BNW+Z0)
85名無しさん@13周年 [sage]
もちろん自己責任だけど、煽ったヤツにも責任あるだろ
2013/07/17(水)14:43:34.11(8Gu8lWmy0)
86名無しさん@13周年 [sage]
ヤマダが日本でやったこと中国でやられたんだな。
2013/07/17(水)14:43:42.81(gahfpKH6O)
87名無しさん@13周年
中国から撤退する場合、当局に全て没収されて終了だからなwww
殆ど莫大な慰謝料請求と同じようなもんw日本のコンサルタント会社は
馬鹿みたいに中国進出を後押ししているようだが、実は中国で儲けている企業は皆無。
撤退時のコストまでを考えると大赤字。技術を差出にいくだけのようなもの。
今後はこういうコンサルタントを訴えるべき。
殆ど莫大な慰謝料請求と同じようなもんw日本のコンサルタント会社は
馬鹿みたいに中国進出を後押ししているようだが、実は中国で儲けている企業は皆無。
撤退時のコストまでを考えると大赤字。技術を差出にいくだけのようなもの。
今後はこういうコンサルタントを訴えるべき。
2013/07/17(水)14:43:44.36(hf33T4UL0)
88名無しさん@13周年
これ実は中華民族資本のノウハウ略奪戦略なんだよね
日本の大企業のコバンザメそっくり中華企業を
共産党がおおっぴらに育成してるのだから悪質。柳井さんも怒ってたな
日本の大企業のコバンザメそっくり中華企業を
共産党がおおっぴらに育成してるのだから悪質。柳井さんも怒ってたな
2013/07/17(水)14:43:45.63(47xvYPoM0)
89名無しさん@13周年
五年くらい前に、宮崎正弘著の
「崩壊する中国、逃げ遅れる日本」って本が出てたよ。
チャイナに進出する企業は、これ読んでなかったのか?
「崩壊する中国、逃げ遅れる日本」って本が出てたよ。
チャイナに進出する企業は、これ読んでなかったのか?
2013/07/17(水)14:43:55.85(v5olzHzY0)
90名無しさん@13周年
>>73
東南アジアに移っただけだろう
東南アジアに移っただけだろう
2013/07/17(水)14:44:11.00(d5uL+fUM0)