【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況
587名無しさん@13周年
588名無しさん@13周年
589名無しさん@13周年
590名無しさん@13周年
591名無しさん@13周年 [sage]
592名無しさん@13周年 [sage]
593名無しさん@13周年
594名無しさん@13周年 [sage]
595名無しさん@13周年
596名無しさん@13周年
>>30
先月末で閉店した銀座松坂屋内のLAOXなんて、見事に中国人だらけだったよ。
先月末で閉店した銀座松坂屋内のLAOXなんて、見事に中国人だらけだったよ。
2013/07/17(水)15:54:52.33(pOG7Zfx20)
588名無しさん@13周年
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
2013/07/17(水)15:54:59.71(E+lteYk/0)
589名無しさん@13周年
ぶさいくな話しだなあ
2013/07/17(水)15:54:59.96(Chs59Zur0)
590名無しさん@13周年
過去の歴史では、通州事件が起こる数年前から>>1こういったニュースが記事になりだしていたんだよね
通州事件はしっとるよな?まあググればよい、アレ政府の差し金なんだよね
で、だ
対中投資しちゃったビジネスパーソンちゃん達に考えてみて欲しいんだが、
これから10年以内に去年のような反日暴動、焼き討ち事件は、何回くらい起きると思う?
何人の日本人駐在員が巻き込まれて命を落とすと思う?
お前バカじゃろ?
歴史を辿るなら、これからもっと「えげつない反日」が起こる可能性があるんよね
ネトウヨ先生からの最後の警告です、ばいちゃ
通州事件はしっとるよな?まあググればよい、アレ政府の差し金なんだよね
で、だ
対中投資しちゃったビジネスパーソンちゃん達に考えてみて欲しいんだが、
これから10年以内に去年のような反日暴動、焼き討ち事件は、何回くらい起きると思う?
何人の日本人駐在員が巻き込まれて命を落とすと思う?
お前バカじゃろ?
歴史を辿るなら、これからもっと「えげつない反日」が起こる可能性があるんよね
ネトウヨ先生からの最後の警告です、ばいちゃ
2013/07/17(水)15:55:08.09(W208og6tO)
591名無しさん@13周年 [sage]
中国市場っていったい何だったのかね
日本に限らず国際社会全部を混乱させただけで
良いことなんて無かったね
日本に限らず国際社会全部を混乱させただけで
良いことなんて無かったね
2013/07/17(水)15:55:15.93(uzu3iIZe0)
592名無しさん@13周年 [sage]
自業自得
2013/07/17(水)15:55:17.89(u+HCV8W40)
593名無しさん@13周年
例えば去年の日系の小売店・自動車販売店・工場が竜巻襲来のごとく破壊されたのを見て、
これで収まったとかしばらくは大丈夫だとか少しは反省してるのでは?なんて考えて
考えてるなら、好きにしたら良いと思う。
寝た子は何度でも起きてその度に暴れる。
これで収まったとかしばらくは大丈夫だとか少しは反省してるのでは?なんて考えて
考えてるなら、好きにしたら良いと思う。
寝た子は何度でも起きてその度に暴れる。
2013/07/17(水)15:55:24.92(L6x9T1770)
594名無しさん@13周年 [sage]
2CHのあほより、あほの経営者って
2013/07/17(水)15:55:26.23(sIacUF8H0)
595名無しさん@13周年
小室が騙され丸裸に没落した時点で気づけよな
各企業の社員は、入手情報が新聞、テレビのみの上司を怒鳴りつけろ
今クビになるか、後で会社がつぶれるかの瀬戸際だろ
就業時間でもネットや海外ニュースを読むよう嘆願しろ
各企業の社員は、入手情報が新聞、テレビのみの上司を怒鳴りつけろ
今クビになるか、後で会社がつぶれるかの瀬戸際だろ
就業時間でもネットや海外ニュースを読むよう嘆願しろ
2013/07/17(水)15:55:36.82(Sx7y2nN60)
596名無しさん@13周年
>>562
3)はたしかにちょっと高いな、3、4万円ぐらいかな
4)大卒は大学の粗製濫造により急激に増えてるらしいね(ただし失業も多い)
5)については御見込みの通り
以前、自動車会社が中国進出するときに市場調査したら
日本車を買える人口は最大で2千5百万人にいかないとあった
余裕で日本車を買えるぐらいの層となると、企業幹部・共産幹部の家族ぐらいだろう
3)はたしかにちょっと高いな、3、4万円ぐらいかな
4)大卒は大学の粗製濫造により急激に増えてるらしいね(ただし失業も多い)
5)については御見込みの通り
以前、自動車会社が中国進出するときに市場調査したら
日本車を買える人口は最大で2千5百万人にいかないとあった
余裕で日本車を買えるぐらいの層となると、企業幹部・共産幹部の家族ぐらいだろう
2013/07/17(水)15:55:48.91(47xvYPoM0)