【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況
521名無しさん@13周年 [sage]
522名無しさん@13周年 [sage]
523名無しさん@13周年 [sage]
524名無しさん@13周年
525名無しさん@13周年
526名無しさん@13周年 [sage]
527名無しさん@13周年
528名無しさん@13周年
529名無しさん@13周年 [sage]
530名無しさん@13周年
自動車はもう以前の勢いない。反日暴動以後
VWとかのが勢い圧倒的
日本は追加で設備投資せんことだな
スバルは運良く中国で生産してなかった、群馬の太田でつくってる 国内比率7割。マツダも国内が7割方だったはず
でスバル最高益だった。
VWとかのが勢い圧倒的
日本は追加で設備投資せんことだな
スバルは運良く中国で生産してなかった、群馬の太田でつくってる 国内比率7割。マツダも国内が7割方だったはず
でスバル最高益だった。
2013/07/17(水)15:44:32.75(3hzO0kuk0)
522名無しさん@13周年 [sage]
ていうか、 未だに中国へ投資してる企業は もう同情に値しないよ
どんな事になっても、絶対に助けるべきじゃない 勝手に中国の土となれ
どんな事になっても、絶対に助けるべきじゃない 勝手に中国の土となれ
2013/07/17(水)15:44:32.83(hZl9Qz3oP)
523名無しさん@13周年 [sage]
NHKは売国放送局だから反対のことをすればOK
2013/07/17(水)15:44:35.92(SsvA9SqP0)
524名無しさん@13周年
.
∧_,,∧
<丶`∀´> 日本企業に帰る場は無いニダ 日本はウリ達のもの
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/17/2013071700380.html
サムスングループ首脳、東京で会議
サムスングループ首脳による「東京会議」は今年に入り5回目となる。
李健熙会長は今年上半期のうち3カ月近くを日本、ハワイなど海外で過ごした。海外滞在期間には、
グループ首脳が2月、4月、6月に東京を訪れ、李会長に報告を行ってきた。
このため、「東京会議」が定例化されたのではないかとの見方も浮上している。
今回の出張報告からみて、李会長は当面帰国しないとみられる。
∧_,,∧
<丶`∀´> 日本企業に帰る場は無いニダ 日本はウリ達のもの
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/17/2013071700380.html
サムスングループ首脳、東京で会議
サムスングループ首脳による「東京会議」は今年に入り5回目となる。
李健熙会長は今年上半期のうち3カ月近くを日本、ハワイなど海外で過ごした。海外滞在期間には、
グループ首脳が2月、4月、6月に東京を訪れ、李会長に報告を行ってきた。
このため、「東京会議」が定例化されたのではないかとの見方も浮上している。
今回の出張報告からみて、李会長は当面帰国しないとみられる。
2013/07/17(水)15:44:57.42(PHnXLSaI0)
525名無しさん@13周年
2013/07/17(水)15:45:32.12(OwL4hM/40)
526名無しさん@13周年 [sage]
北京オリンピックの直前が逃げ時だっただろ。今更何言ってんだ?
2013/07/17(水)15:45:33.17(dJaZpgIr0)
527名無しさん@13周年
中国企業なんてみんな親会社が地方政府で、社員何十万人も抱えて
非効率極まりない経営をしてるからな
人件費が安いだけがとりえだったのに、それが上がったら海外の企業との競争力もなし
そろそろオワコンの時期なんだよ
非効率極まりない経営をしてるからな
人件費が安いだけがとりえだったのに、それが上がったら海外の企業との競争力もなし
そろそろオワコンの時期なんだよ
2013/07/17(水)15:45:34.21(JJnmmQWj0)
528名無しさん@13周年
池袋の「中国の脅威を周知するデモ」にしばき隊登場。有田芳生議員がTwitterでRTし支援
http://matome.naver.jp/odai/2136534113066156701
http://matome.naver.jp/odai/2136534113066156701
2013/07/17(水)15:45:47.31(AZL/LiTg0)
529名無しさん@13周年 [sage]
販売代理店だけにとどめたところは軽傷で済むだろうな
2013/07/17(水)15:45:53.14(CKttydsE0)
530名無しさん@13周年
おっ新たなビジネスチャンスネタ発見
2013/07/17(水)15:45:55.82(HNaRQPo90)