クイックメニュー
スレタイ検索

【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況

484名無しさん@13周年

AAS

NG

進出初期の政治と状況が変わったので酷い仕打ちを受ける。
日本企業が全て民間会社であるという事情を共産党幹部は
正しく理解できない。
庶民や民間人は彼らにすれば奴隷なのである。
歴史家の専門家の中には、歴代王朝の明朝末期よりも今の状況の
方が悪質だろうと言う人もいる。
古典「金瓶梅」が生まれた時代より酷いらしい。
農民の土地を無理に取り上げて勝手に売却する地方官吏は過去には居ない。

2013/07/17(水)15:39:34.76(jgxwYiAg0)


485名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>473
豊田以外の日産や本田の売国連中だから因果応報。

2013/07/17(水)15:39:38.89(HraD2ES50)


486名無しさん@13周年

AAS

NG

>>474
確か、2007年だったかもしれないし、
2008年だったか2009年だったか、
2010年だったか忘れたが、
都市部での自動車購入の勢いが半端なかったからな。
新車の年間販売台数が1000万台を超えているだろ?

2013/07/17(水)15:39:46.53(E7ZehJ2R0)


487名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>455
2.4リッター級のピストンリングの件だろ。
確かリコールにしてないはずだが。

2013/07/17(水)15:39:48.36(bl5tEN+Z0)


488名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

  
もう15年位前だったが、支那進出についての
アンケートが来てたっけ。
その頃江沢民が日本に来た頃で、絶対支那なんぞに
進出するべきじゃないと答えたもんだ。
知り合いの中小企業が早い段階で進出して失敗した
話を聞いてたの(反日の上に盗癖とかモラル最悪)と、
反日教育に血道を上げてる事を理由に挙げたよ。

2013/07/17(水)15:39:53.55(ieuCZ3hV0)


489名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>473
トヨタホンダは投資打ち止めみたい。日産は増産?

2013/07/17(水)15:40:04.87(tNFeD8Mk0)


490名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

10年遅いわ

2013/07/17(水)15:40:08.75(ui0YN4uL0)


491名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

血で血を洗う大暴動前夜って何故わからない
日本企業 池沼なの? どヘンタイのマゾなの?
支那は国がヤヴァくなるパターンっていつも決まってるだろ

反映→腐敗→格差拡大→大暴動→国家転覆→食糧難→人肉食→人口激減→振り出しに戻る

2013/07/17(水)15:40:14.38(Lf+22sib0)


492名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

中国や韓国とだったら粗大ゴミのほうが価値あるし・・・

2013/07/17(水)15:40:18.16(IgE3KlaTT)


493名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

中国撤退とかどーでもいいから、まずは特価商品の並びに中国人の団体を優先して並ばせるのやめろやバーカ

2013/07/17(水)15:40:50.92(Rd4qICwbP)

名前

メール

本文