【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ
62名無しさん@13周年 [sage]
63名無しさん@13周年
64名無しさん@13周年 [sage]
65名無しさん@13周年 [sage]
66名無しさん@13周年 [sage]
67名無しさん@13周年 [sage]
68名無しさん@13周年 [sage]
69名無しさん@13周年 [sage]
70名無しさん@13周年
71名無しさん@13周年
NEC曰く:
本日、当社の携帯電話端末事業に関する一部報道がありましたが、当社として発表したものではありません。
市場が急激に変化する中で、携帯電話端末事業を競争力あるものとするために様々な検討を行っておりますが、何も決定しておりません。
http://ascii.jp/elem/000/000/775/775933/
NECがスマートフォンの新規開発を凍結するという一部報道に対し、同社は7月17日、
「当社として発表したものでない。市場が急激に変化する中で様々な検討を行っているが、
報道された内容について決定した事実はない」というコメントを発表した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/17/news041.html
本日、当社の携帯電話端末事業に関する一部報道がありましたが、当社として発表したものではありません。
市場が急激に変化する中で、携帯電話端末事業を競争力あるものとするために様々な検討を行っておりますが、何も決定しておりません。
http://ascii.jp/elem/000/000/775/775933/
NECがスマートフォンの新規開発を凍結するという一部報道に対し、同社は7月17日、
「当社として発表したものでない。市場が急激に変化する中で様々な検討を行っているが、
報道された内容について決定した事実はない」というコメントを発表した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1307/17/news041.html
2013/07/17(水)13:22:02.50(VJboJ3yj0)
63名無しさん@13周年
スマホの時代オワタ
2013/07/17(水)13:22:11.72(1ETvg6gT0)
64名無しさん@13周年 [sage]
ガラケ専用メーカーになってくれるのかな?
来年あたりに手の平返さない?
来年あたりに手の平返さない?
2013/07/17(水)13:22:13.55(E4u4e4O80)
65名無しさん@13周年 [sage]
よしっ、応援するぞ
俺はNとSとPのガラケーを代々使ってる。
俺はNとSとPのガラケーを代々使ってる。
2013/07/17(水)13:22:28.44(sHMUQZPqP)
66名無しさん@13周年 [sage]
日経「NECがスマホ撤退!」→日経のデマでした!
hayabusa3.2ch.net
hayabusa3.2ch.net
2013/07/17(水)13:22:37.51(PWImb/q90)
67名無しさん@13周年 [sage]
ネットまわり削って通話、カメラ、時計、万歩計等の用途ぐらいに絞れば一定の需要はあると思う。
儲かるかどうかは別として。
儲かるかどうかは別として。
2013/07/17(水)13:22:40.60(yG3rkGegP)
68名無しさん@13周年 [sage]
中身はARM、OSはLinux、Androidじゃないというだけのガラケーになるだろう。
でもそれでいい。
でもそれでいい。
2013/07/17(水)13:22:42.68(86wpEGz+0)
69名無しさん@13周年 [sage]
ガラケーは性能の割に料金が高いからなぁ
俺のアイホン5は料金が月3円だぜ。
もちろん端末代は一括0円。
3円アイホン5してる人はけっこういるだらうな。
俺のアイホン5は料金が月3円だぜ。
もちろん端末代は一括0円。
3円アイホン5してる人はけっこういるだらうな。
2013/07/17(水)13:22:42.91(8rgJJK3wP)
70名無しさん@13周年
記念にメディアスを買っとねーとwww
2013/07/17(水)13:22:45.20(M5GGe3W/0)
71名無しさん@13周年
ガラケーの新機種が欲しい。
ロム無しのを買い続けてるが新品電池が入手し難く成って来た。
ロム無しのを買い続けてるが新品電池が入手し難く成って来た。
2013/07/17(水)13:23:11.01(GWGZlyQH0)