クイックメニュー
スレタイ検索

【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ

595名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>565
ipadtouchでいいのでは?

2013/07/17(水)16:07:07.56(J+XqPamUO)


596名無しさん@13周年

AAS

NG

>>1
たぶん出せても年に1回1機種くらいだろうなあ。
縮小均衡すぎだろw

2013/07/17(水)16:07:20.02(h1ejQGPX0)


597名無しさん@13周年

AAS

NG

NEC一択
スマホは日本では向かないアイテム

2013/07/17(水)16:07:21.64(gPDbXbl/O)


598名無しさん@13周年

AAS

NG

>>590
両方持つメリットはなんなんだよ
まさかでんち!とか言わないよな!
特殊な仕事してる人の仕事用程度だろ

2013/07/17(水)16:07:36.15(6zGgRLWh0)


599名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

何でXPeriaとGaraxy推しかって?
どちらも強力なステマ企業だから
それだけだろw
Garaxy売れなくてもドコモには余り痛手の無いシステムになっているに違いない

2013/07/17(水)16:08:23.67(xVD3JGZ10)


600名無しさん@13周年

AAS

NG

ドコモのツートップ戦略でソニーとサムソン以外は全滅したから、
こうなるのも自然な成り行きだな

2013/07/17(水)16:08:35.58(SeoC/W0x0)


601名無しさん@13周年

AAS

NG

これがヒットしたら他のメーカーもスタンダードな携帯に回帰するのかな

2013/07/17(水)16:08:47.48(l8HZR7IY0)


602名無しさん@13周年

AAS

NG

これでカシオの後継機も作られる可能性が出てきたな。
つーか作ってくれ。

2013/07/17(水)16:08:50.58(Mv9WTfKj0)


603名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>452
さすがにiPhoneは日本人に合わせて作られてるからいいけど、アメリカ人には少し小さ過ぎるようで、大き目のギャラクシーしか売れてないよな。iPhoneもアメリカで売りたいのなら、もっとアメリカ人に合わせないと。

2013/07/17(水)16:08:53.34(D1DXACLei)


604名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>574
5シリーズとか懐かしいな
2001年は高校生だったけど、すでにケータイ所有率100%に近くて、
ドコモの大抵の人たちはN502itかP209iSかN503iだったな

2013/07/17(水)16:09:00.88(jmdomQ3v0)

名前

メール

本文