クイックメニュー
スレタイ検索

【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ

459名無しさん@13周年

AAS

NG

>>428
スマホの中身でガラケーのようなデザインならいけるだろ
高機能はいらないんだし、androidでもいいじゃん
050みたいなIP電話アプリが最初から搭載されてて、アップデート以外余計なものは
入らないようにすればいいだろ
もともとはPCメーカーだしな、次々つめこんだ新製品はいらん。同じものいくつか作ってくれればいい

期待している人は通話プラン安くて、小さくて使いやすい携帯電話なの。
ゲームとかSNSとか動画とかやらない人

2013/07/17(水)15:32:36.80(4j6xRqhN0)


460名無しさん@13周年

AAS

NG

ワンセグと自撮りいらん

2013/07/17(水)15:33:17.08(bFWSw7/e0)


461名無しさん@13周年

AAS

NG

機能や性能はもう今くらいで十分過ぎるから
改善は安全性と携帯性、バッテリーの持ちだけにして価格を抑える方向に向かって欲しい

2013/07/17(水)15:33:22.62(M/JWrTdL0)


462名無しさん@13周年

AAS

NG

>>1
マンセー!
全部入りの究極ガラケー出してくれ!
ソッコー買いだ!

2013/07/17(水)15:33:26.66(LMuvTvzlO)


463名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>445
通信のこと良く分からないから表現が間違ってるのかもしれないけど、
例えばイオンの980円simカードの事です。

アクセスポイントモードみたら高すぎてダメでした。

2013/07/17(水)15:33:40.05(Tu2KvmLZ0)


464名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

三菱、デンソー、カシオ、日本無線、NEC
オレが使った携帯はみんな撤退か

2013/07/17(水)15:33:52.98(iKyXEHgP0)


465名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>23
お前さ、その短い一文の中で大きく矛盾してるんだけど。

2013/07/17(水)15:33:56.27(oRezWjSoi)


466名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>446
OSやアプリの開発に終わりなんてないでしょ
いまは最新のOSだって1年2年もすれば陳腐化する
一度開発したら終わりなんてことあり得ない

2013/07/17(水)15:34:26.57(EsGfyxOJ0)


467名無しさん@13周年

AAS

NG

>>440
ドコモ叩きとかする奴がわざと論点ずらしてミスリードしてんだか、勘違いしてんのか、馬鹿なのか知らんけどさ
ドコモは特定の「メーカー」を優遇するためにツートップ組んだんじゃなくて、特定の「端末」を優遇したのね
これは似て非なるものです
12年度のドコモの携帯機種販売ツートップが、Xperiaとギャラクシーだったの。
だからそのまま魅力ある端末だと判断されて、そのままツートップ戦略に選ばれたの
ついでに言えばこれまでシャープは自滅気味で供給問題あり、富士通端末は不具合乱発とマイナス要素があったのも大きかったろうね

2013/07/17(水)15:34:33.66(LBg/bntT0)


468名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>449
開発してないモノと要開発なモノの費用を比較するなんて・・・異次元の仕事ですやん

2013/07/17(水)15:34:40.23(yp2iRyROO)

名前

メール

本文