【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ
227名無しさん@13周年 [sage]
228名無しさん@13周年 [sage]
229名無しさん@13周年
230名無しさん@13周年
231名無しさん@13周年
232名無しさん@13周年
233名無しさん@13周年 [sage]
234名無しさん@13周年
235名無しさん@13周年
236名無しさん@13周年 [sage]
2013/07/17(水)14:05:13.16(MCh3qZxh0)
228名無しさん@13周年 [sage]
NECって何作って生きていくんだろう?
2013/07/17(水)14:05:45.23(3Oi42STb0)
229名無しさん@13周年
借金
2013/07/17(水)14:06:25.57(Phz+gaiw0)
230名無しさん@13周年
ガラケー戻るって言ってもキャリアからガラケーの発注無いから事実上の撤退でしょ日本では。
2013/07/17(水)14:06:26.77(hhQIzSeX0)
231名無しさん@13周年
ガラケー復活
2013/07/17(水)14:06:47.39(MVesC/G+O)
232名無しさん@13周年
NECのスマホなんてPC-FXみたいなもんだしな。
新商品発表した途端こけそうな気配しかしない。出す前から時代遅れ。
新商品発表した途端こけそうな気配しかしない。出す前から時代遅れ。
2013/07/17(水)14:06:47.62(/ol+vAn50)
233名無しさん@13周年 [sage]
ガラケーも旧来モデルの部品供給が続くまでだろうなあ
新機種開発する余力もうないだろう
新機種開発する余力もうないだろう
2013/07/17(水)14:07:06.84(ow5VyZPb0)
234名無しさん@13周年
ガラケーをみんなで支持しよう
ガラケーは日本の守るべき電話だ
ガラケーは日本の守るべき電話だ
2013/07/17(水)14:07:25.85(tmtvEhbr0)
235名無しさん@13周年
貧乏なのでwifi専用端末が欲しい
2013/07/17(水)14:08:25.56(AOdOCjB80)
236名無しさん@13周年 [sage]
MEDIAS Wのせいか
2013/07/17(水)14:09:00.16(MyUfvzoX0)