クイックメニュー
スレタイ検索

【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ

192名無しさん@13周年

AAS

NG

テレビもカメラもいらないから安く仕上げてくれ。

2013/07/17(水)13:49:17.99(5XOu8CHeO)


193名無しさん@13周年

AAS

NG

>>132
その頃のパソコンってなんかすごいことができそうなロマンがあったな

2013/07/17(水)13:49:30.16(uJbvHTXu0)


194名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

ここで文句を言ってるやつらは実際にNECのスマホを今でも使ってるのか
どうせ買ってもいないんだろ

2013/07/17(水)13:50:32.63(eIx/3vDx0)


195名無しさん@13周年

AAS

NG

NECと提携できなくなるレノボ、焦った中国人が増えてきた

2013/07/17(水)13:50:40.91(zrqCzobH0)


196名無しさん@13周年

AAS

NG

N05Cから書き込みしている。もう2年使っているが、丈夫で長持ちする。

2013/07/17(水)13:50:51.43(kZmkv4RAO)


197o

AAS

NG

これは嬉しいね スマホなんて不要なんだけど機械がスマホしかない
なんてされれば携帯を辞めるか毎月の無駄なお金を使うかの選択に
なってしまうからね
大体ガラパゴスって 他の諸島と交わらなくて独自の進化を成し遂げたんだろ?
何で旧式とかダメみたいな代名詞なんだ? 日本が海外と同じ過程で行かないと
ダメなのか? 独自でいいじゃん! 輸出したいなら専門モデル作るくらいの
知恵や工夫などは日本にはあるハズだけど・・それも昔の話か・・・。

2013/07/17(水)13:51:21.18(yLkltLcK0)


198名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

ドコモは国賊

2013/07/17(水)13:51:49.69(QgrtdMTi0)


199名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

去年の夏モデルのメディアスなんて産廃だったじゃん
フィーチャーフォンで攻めようず

2013/07/17(水)13:52:56.29(Jhuhdv6r0)


200名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

レノボって黒苺やらNECやらちょっかい出してる
ところを見ると携帯スマホ事業をなんとしても
やりたいのかね

2013/07/17(水)13:53:02.05(1fl1LwGS0)


201名無しさん@13周年

AAS

NG

NEC携帯歴15年今3代目

2013/07/17(水)13:53:25.57(/VR9qG5u0)

名前

メール

本文