クイックメニュー
スレタイ検索

【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況

665名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

ロクな事が無かったな
劇的に業績が伸びたわけでもなかったし

2013/07/17(水)16:07:31.23(aGBhlclS0)


666名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

ロシアなら、買収した幹部をもってくるだろうな

逆らったら、コンクリートのレリーフに

2013/07/17(水)16:07:36.88(f8L3ko/EP)


667名無しさん@13周年

AAS

NG

でもあれだな。
日本企業撤退が不動産バブル崩壊の引き金引いたりしてw

2013/07/17(水)16:08:06.88(C6ZxdmtT0)


668名無しさん@13周年

AAS

NG

遼寧省だけは大丈夫そう信じてる
反日デモなんてなかったし

2013/07/17(水)16:08:11.36(s2s5en1cO)


669名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

日経のお仕事
3年前: 早く中国進出しないと時流に乗り遅れますよ
現在: 早く中国撤退しないと時流に乗り遅れますよ

楽な仕事だなぁ

2013/07/17(水)16:08:16.48(80TDhLwT0)


670名無しさん@13周年

AAS

NG

>>656
ズバリ平和堂のことだな

2013/07/17(水)16:08:18.26(tsUYB6lE0)


671名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

戦前からそうだけど日本の問題の多くは大陸に過剰な夢を見るドリーマーが引き起こしてるのに
なぜ学ばないんだろう

2013/07/17(水)16:08:20.75(pyasPyhv0)


672名無しさん@13周年

AAS

NG

日経に騙された情弱共の末路は哀れだな

2013/07/17(水)16:08:48.15(YcpPAx9+0)


673名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

中国がヤバイことくらい世間と接点を持たず孤独に生きるニートにさえ10年前からの常識だったわけだが
なんで豊富な経験や知識、人脈を持ち百戦錬磨の企業経営者が次々と引っかかっていったんだろう?
日本の企業経営者の頭のなかってニート以下なのか?

2013/07/17(水)16:09:02.84(reSdGwML0)


674名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

今頃こんな事言って、馬鹿じゃねーの??w

2013/07/17(水)16:09:23.05(co8wRhNc0)

名前

メール

本文