【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況
601名無しさん@13周年 [sage]
602名無しさん@13周年
603名無しさん@13周年
604名無しさん@13周年
605名無しさん@13周年 [sage]
606名無しさん@13周年
607名無しさん@13周年
608名無しさん@13周年 [sage]
609名無しさん@13周年
610名無しさん@13周年 [sage]
俺の会社の商品は
全部ベトナム製になった
尖閣諸島問題以降日本に入ってくる商品が劣化
同業他社数社が倒産した
ベトナム製1000円 中国製600円
ほとんど使い物にならない中国製より
顧客満足度が高いベトナム製に移行していたおかげて
倒産しなくてすんだ ブラジル インド トルコ いろんな取引先があるから
中国なんていらない
全部ベトナム製になった
尖閣諸島問題以降日本に入ってくる商品が劣化
同業他社数社が倒産した
ベトナム製1000円 中国製600円
ほとんど使い物にならない中国製より
顧客満足度が高いベトナム製に移行していたおかげて
倒産しなくてすんだ ブラジル インド トルコ いろんな取引先があるから
中国なんていらない
2013/07/17(水)15:57:13.51(82q5+/Ay0)
602名無しさん@13周年
ざまあw日本の雇用奪ったクソ企業は死ね
2013/07/17(水)15:57:43.35(kZ89/EiV0)
603名無しさん@13周年
>>585
白ごまにタール塗って黒ごまってのもあったな
白ごまにタール塗って黒ごまってのもあったな
2013/07/17(水)15:57:45.51(l5Yv9yeO0)
604名無しさん@13周年
>>502
運じゃなくて団塊世代がそうなってしまってるんだよ。
左翼マスコミが作った詭弁の文化で流行の言葉や本で
読んだだけの偉そうな講釈垂れるだけの口先だけの男
が出世して現場で仕事に対して真摯に向き合ってきた
実力のある人間が閑職に追いやられる傾向が日本全体
に見られるんだよね・・・。
口先だけの奴は責任を他人に転嫁するのだけは上手で
現場で実直に仕事してる有能な男に失敗の責任を被せ
成功だけを自分の手柄にしていく・・・。
民主党の管直人とかあんな奴が団塊世代の企業役員に
ゴロゴロいるんだよ、マジな話・・・。
運じゃなくて団塊世代がそうなってしまってるんだよ。
左翼マスコミが作った詭弁の文化で流行の言葉や本で
読んだだけの偉そうな講釈垂れるだけの口先だけの男
が出世して現場で仕事に対して真摯に向き合ってきた
実力のある人間が閑職に追いやられる傾向が日本全体
に見られるんだよね・・・。
口先だけの奴は責任を他人に転嫁するのだけは上手で
現場で実直に仕事してる有能な男に失敗の責任を被せ
成功だけを自分の手柄にしていく・・・。
民主党の管直人とかあんな奴が団塊世代の企業役員に
ゴロゴロいるんだよ、マジな話・・・。
2013/07/17(水)15:57:55.20(m6+/hpfG0)
605名無しさん@13周年 [sage]
まあ安倍政権になるまで日本にしがみついていた企業の勝ちという事で
2013/07/17(水)15:57:58.07(M9WA8Bj+0)
606名無しさん@13周年
後腐れのない別れ方講座www
2013/07/17(水)15:58:11.00(CIP7B1Na0)
607名無しさん@13周年
ヤマダか、創価企業じゃねぇかwwwwww
信心が足りてなかったんだよ
信心が足りてなかったんだよ
2013/07/17(水)15:58:21.77(wMWzQ63eO)
608名無しさん@13周年 [sage]
企業セミナーで儲けて、更に撤退セミナーでもむしりとるのかw
詐欺グループと通ずるものがあるなw
詐欺グループと通ずるものがあるなw
2013/07/17(水)15:58:21.78(Qs4GQUV90)
609名無しさん@13周年
日経新聞を告発するセミナーも必要だよ?経営者の皆さんw
つか今更撤退とか無傷で済む筈ないだろw
悪名高い中国民法で損害賠償請求起こされて出国すらままならないw
つか今更撤退とか無傷で済む筈ないだろw
悪名高い中国民法で損害賠償請求起こされて出国すらままならないw
2013/07/17(水)15:58:32.78(N5f9k5ZU0)
610名無しさん@13周年 [sage]
日経のせい。
そしてそれを鵜呑みにしちゃうバカの自業自得w
中国なんて普通の国じゃないのに、
15億人の市場とか言うキャッチコピーに釣られて商売しようとするからだ。
貧富の差が激しすぎて、実際、日本の企業の提供するサービスを買えるのは数%って話じゃん。
そしてそれを鵜呑みにしちゃうバカの自業自得w
中国なんて普通の国じゃないのに、
15億人の市場とか言うキャッチコピーに釣られて商売しようとするからだ。
貧富の差が激しすぎて、実際、日本の企業の提供するサービスを買えるのは数%って話じゃん。
2013/07/17(水)15:58:42.01(Jld8d0w20)