【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況
468名無しさん@13周年 [sage]
469名無しさん@13周年
470名無しさん@13周年
471名無しさん@13周年
472名無しさん@13周年
473名無しさん@13周年 [sage]
474名無しさん@13周年 [sage]
475名無しさん@13周年
476名無しさん@13周年 [sage]
477名無しさん@13周年 [sage]
>>445
ここ十年中国のインフレ率が高いから、単純に円計算にすると微妙かも。
ここ十年中国のインフレ率が高いから、単純に円計算にすると微妙かも。
2013/07/17(水)15:37:19.45(bl5tEN+Z0)
469名無しさん@13周年
チャイナのマーケット狙うなら、間に何か挟まな
2013/07/17(水)15:37:20.17(Myp4/V/H0)
470名無しさん@13周年
>>457
あそこは一番中国=チーナに入れ込んだグループだよね?
あそこは一番中国=チーナに入れ込んだグループだよね?
2013/07/17(水)15:37:36.85(E7ZehJ2R0)
471名無しさん@13周年
だから、金融業をやってる俺が日経を始めとする日本の経済紙を読む気になれないんだよ。
本当のことを書くために取材しようとしないからな。真面目に商売のやり方変えないと
日経本当に売れなくなるぞ?少なくともウチの会社じゃ何度営業に来ても
取らない。
本当のことを書くために取材しようとしないからな。真面目に商売のやり方変えないと
日経本当に売れなくなるぞ?少なくともウチの会社じゃ何度営業に来ても
取らない。
2013/07/17(水)15:37:38.98(OwL4hM/40)
472名無しさん@13周年
2013/07/17(水)15:37:48.87(1dpanzQr0)
473名無しさん@13周年 [sage]
でも自動車工場はまだあちこちに作ってるよなあ…
2013/07/17(水)15:37:50.39(hQfojkdP0)
474名無しさん@13周年 [sage]
NHKやら日経はだいぶ前から「これからは中国市場だ」って言って煽ってたな
これを信じたバカ経営者たちが苦労してるだけの話だわ
これを信じたバカ経営者たちが苦労してるだけの話だわ
2013/07/17(水)15:37:57.75(2KsrkzJJ0)
475名無しさん@13周年
現地社員が人質にされてそう簡単に撤退できないって話を見たよ
ソースは2ちゃんだけどw
ソースは2ちゃんだけどw
2013/07/17(水)15:38:17.49(DDOZsL3U0)
476名無しさん@13周年 [sage]
まぁ、ロシアがヨーロッパの未開の地で、中国がアジアの未開の地みたいな
もんだな。広すぎるのかな。
もんだな。広すぎるのかな。
2013/07/17(水)15:38:24.58(I0c/n+mF0)
477名無しさん@13周年 [sage]
日本人はバカもいる。
元上務はハニトラひっかかって、中国人とひとつの工場乗っ取りやがった。
あいつのせいで大損したよ。
元上務はハニトラひっかかって、中国人とひとつの工場乗っ取りやがった。
あいつのせいで大損したよ。
2013/07/17(水)15:38:47.07(0vcQ4Tyt0)