クイックメニュー
スレタイ検索

【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況

344名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

遅すぎるわ、馬鹿な爺さんたちがOK出さないから
現場は最悪状態が長く続いたんだろうな

2013/07/17(水)15:20:04.38(jkdmAO5R0)


345名無しさん@13周年

AAS

NG

アナタと撤退したい!

2013/07/17(水)15:20:20.42(NohaJH630)


346名無しさん@13周年

AAS

NG

これはいいこと。

最近、日中関係、日韓関係がどんどん正されてきていい。
あんな異常な反日国相手に
企業が進出したり友好を唱えるのは
余りにも異常だったからね。

2013/07/17(水)15:20:34.75(YbmfJJbLO)


347名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

皆がやってるからじゃあ俺もって感覚で、
進出する前に支那がどんな国かろくに勉強もしない馬鹿企業。
ざまあみろだ。
支那に身ぐるみはがされて、吠えずらかけば良いよ。

2013/07/17(水)15:20:59.33(SOqCfyIJ0)


348名無しさん@13周年

AAS

NG

アホだね~
経済全く知らないおれでさえ日本の官民がシナに依存したらヤバいよって昔から思ってたのにそれに気付かんとはな

2013/07/17(水)15:21:06.75(fxCE/XaBO)


349名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

結局当局が煽った反日デモの被害については保証してくれないんだよな?

2013/07/17(水)15:21:11.07(EdB4vyXQ0)


350名無しさん@13周年

AAS

NG

国民新聞 1933.6.9(昭和8)
実現確実なる東支鉄の買収

ロシヤが東支鉄道を満洲国に譲渡せんとする問題は、いよいよ決定に近づき、
ロシヤは六月二十五日を以て、新満州鉄道の開通期と決定して、
之を満洲国に申出した様である。
此分にして進めば、東支鉄道が完全に露国の手を離れて、
遂に完全に満洲国のものとなるのは、最早本月中のことと云わねばならぬ。
何時もながら、敬服に堪えざるはロシヤの外交であって、
帝政政府、民主政府がとても夢想だもすること困難なる敏活さを以て、
此の如き一大事を決むるは全く独裁政治の特長であって、
如何に有為敏腕なる外交家が、ソヴイエトロシアを動かしつつあるやを驚嘆せざるを得ない。

2013/07/17(水)15:21:11.20(NNp7XtGt0)


351名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>343
毎日系じゃなかった?

2013/07/17(水)15:21:19.34(x0UpJbp70)


352名無しさん@13周年

AAS

NG

>>328
ユニクロは中国では全部生産委託であって自社工場なはいらしいぞ

ユニクロなんとかスタッフという染色等の専門社員が常駐してるが
それは委託工場でのアドバイザーであるな

と思ったらすでに>>331に詳しく書いてあるな(戦前の話だが)
資本が少ない軽工業は、自社工場よりも生産委託が合理的なんだよね

2013/07/17(水)15:21:22.64(47xvYPoM0)


353名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

やはり
NHKとか日経のニュースや記事を
疑いなく観てた・見てた人が騙されたのか?

2013/07/17(水)15:21:25.73(cYpzVDx10)

名前

メール

本文