クイックメニュー
スレタイ検索

【経済】 「中国から撤退したい!」日本企業、続々…「中国での起業セミナー」に代わって「中国からの撤退セミナー」が盛況

282名無しさん@13周年

AAS

NG

歴史を見て学べば火を見るより明らかな結果なのに…

アホメディアに経営者が踊らされたかな?
最初の荒稼ぎできたのはオリンピック前で相手を押さえつけられる「武力」があった処だけだよ。

2013/07/17(水)15:11:45.37(CjN//Yi80)


283名無しさん@13周年

AAS

NG

中国で起きてる本質的な事は資本主義が行き詰ったということだろうな。もう
東西冷戦終了の恩恵は切れた。これからは投資する場所がビルマくらいしかない。

2013/07/17(水)15:11:53.35(3rdwMBNn0)


284名無しさん@13周年

AAS

NG

中国と韓国は夫婦ニダ^^

2013/07/17(水)15:12:02.52(aPeQUHIw0)


285名無しさん@13周年

AAS

NG

トヨタは純利の半分を渡してまでシナで商売するなよ
今後他国でも同じように要求されるぞ
規模はでかくてもブランド力に欠けるのは経営者の判断力が悪いからだろ

2013/07/17(水)15:12:04.27(teIMtaP40)


286名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

13億人の巨大市場ではなく、
13億人の反日の国だった。

2013/07/17(水)15:12:09.85(0zwgLRvS0)


287名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

行く前に気づけ!バーカ!

2013/07/17(水)15:12:12.91(M/yM7xe80)


288名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>1
滅茶苦茶すぎワロタ
企業に中国進出を煽った関係省庁とメディア関係者、炙り出しましょう

2013/07/17(水)15:12:17.79(z+bBZhX20)


289名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

昔から国が絡むのは棄民政策とみて間違いないぜ
ドミニカとかマジ悲惨

2013/07/17(水)15:12:48.69(szr+5nEZ0)


290名無しさん@13周年

AAS

NG

>>215
>セミナーでは、中国人弁護士が
>具体的な手続きを説明、100人以上の日本人経営者らが神妙な様子で聞き入った。

一度中国に騙された経営者たちが
またのこのこ騙されに行ったのか……。
騙される人間って、ほんと同じ手口で
何度でも騙されるんだなぁ。

2013/07/17(水)15:13:03.47(i7iYXsOZ0)


291名無しさん@13周年

AAS

NG

>>260
東南アジアの問題はインフラだった
中国はインフラ整備が先行したのでうっかり中国に逝ってしまった

しかし東南アジアが外資導入によりインフラ整備が進めば何も問題は無い
新規工業団地が東南アジアで完売御礼・行列待ちなのはそういうわけ

ちなみに中国の都市部や内陸部の工業団地は閑古鳥が続いている
もう何年も前からそうだな

2013/07/17(水)15:13:30.94(47xvYPoM0)

名前

メール

本文