クイックメニュー
スレタイ検索

【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ

80名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>23
mvnoと従来音声の2枚挿しできて電池もちがよければ最高。

2013/07/17(水)13:24:57.59(poY8hD6O0)


81名無しさん@13周年

AAS

NG

>>62
東証開示情報(NEC)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130610064526.pdf

否定はしてないよ

2013/07/17(水)13:25:19.47(zrqCzobH0)


82名無しさん@13周年

AAS

NG

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ NEC!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  NEC!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

2013/07/17(水)13:25:54.15(1L/HFgmy0)


83名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

応援する!

2013/07/17(水)13:25:56.72(A500uHguP)


84名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

だから、

今時はガラケーの方が高いんだってw

2013/07/17(水)13:26:14.65(8rgJJK3wP)


85名無しさん@13周年

AAS

NG

>>59
不確定情報をリークしといて、
ネットや市場の反応を見ながら本決定するとか。

2013/07/17(水)13:26:17.54(gZIa7g3TO)


86名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>65
Sってソニー(SOシリーズ)、シャープ(SHシリーズ)どっちよ?

2013/07/17(水)13:26:18.84(THGoB75U0)


87名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

NOKIAと同じ戦略だな。 NOKIAは安価に特化したけど、ガラケーがまだ7割を
占める日本だ、ガラケー特化して電池持ちの良い二つ折り出せば当たる可能性
かなり高いと思うのだがね。

2013/07/17(水)13:26:37.16(gYhAxXwB0)


88名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

ニューロポインタ復活してくれ
そしたら次もガラケー買うわ

2013/07/17(水)13:26:46.69(HR702ACHO)


89名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

過去機をsimフリー化して販売するだけでそこそこ売れるだろ
不得手なスマホ続けるよりいい判断だな

2013/07/17(水)13:26:51.44(IEtufAS+0)

名前

メール

本文