【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ
265名無しさん@13周年 [sage]
266名無しさん@13周年
267名無しさん@13周年
268名無しさん@13周年 [sage]
269名無しさん@13周年 [sage]
270名無しさん@13周年
271名無しさん@13周年 [sage]
272名無しさん@13周年 [sage]
273名無しさん@13周年 [sage]
274名無しさん@13周年 [sage]
2013/07/17(水)14:19:14.14(TCCiJkDQi)
266名無しさん@13周年
頼むからガラケー路線を継続してくれ。スマホはクソくらえだ
2013/07/17(水)14:19:25.71(nn2TKKEFO)
267名無しさん@13周年
ガラケー事業もレノボに売却話が進んでるだろ・・・Nはレノボと組んでから
斜陽に拍車がかかってもう死に体状態。上層部は社員を切り、事業を切り
売りしてその場を凌ぐしかできない超無能連中ばかり。売れなくて当たり前。
斜陽に拍車がかかってもう死に体状態。上層部は社員を切り、事業を切り
売りしてその場を凌ぐしかできない超無能連中ばかり。売れなくて当たり前。
2013/07/17(水)14:19:29.92(37fx2u+70)
268名無しさん@13周年 [sage]
iモードってまだやってんだよな?
まだノキアのガラケー使ってるけど
iモード切ってSMSで済ましてるから
月々962円だぜ
ドコモへのお布施はこれで十分
まだノキアのガラケー使ってるけど
iモード切ってSMSで済ましてるから
月々962円だぜ
ドコモへのお布施はこれで十分
2013/07/17(水)14:19:46.57(Td+o/SaWP)
269名無しさん@13周年 [sage]
軽くてスライド式のガラケー出して
タブレット持っているし、ノートpc ssd化しているし
ナビはサイバーの2013年モデルでスマートループとスマートループアイで渋滞回避70km前から判るし
家には自作デスクトップがサーバーとして構えているから
タブレット持っているし、ノートpc ssd化しているし
ナビはサイバーの2013年モデルでスマートループとスマートループアイで渋滞回避70km前から判るし
家には自作デスクトップがサーバーとして構えているから
2013/07/17(水)14:20:13.29(tKm5yzmO0)
270名無しさん@13周年
むしろ清々しい
どうせスマホは暴落投げ売りの時代がくるので
経営資源は他のことに向けたほうがイイ
どうせスマホは暴落投げ売りの時代がくるので
経営資源は他のことに向けたほうがイイ
2013/07/17(水)14:20:38.16(47xvYPoM0)
271名無しさん@13周年 [sage]
ガラケーでちゃんとしたの出せば
今なら売れそうだけどな。
今なら売れそうだけどな。
2013/07/17(水)14:21:38.52(onAK1SAt0)
272名無しさん@13周年 [sage]
Nのすごく薄いやつ爪が伸びてると文字打てなかったな
2013/07/17(水)14:22:26.68(Ihi6fQ4uO)
273名無しさん@13周年 [sage]
NECのガラケー使ってるけどT9が便利すぎる。
NECはSIMフリーのガラケー端末売れば生き残れそうだな。
電話とメール機能とGPSぐらいしかついてない端末売れば子供用としても売れそうだし
NECはSIMフリーのガラケー端末売れば生き残れそうだな。
電話とメール機能とGPSぐらいしかついてない端末売れば子供用としても売れそうだし
2013/07/17(水)14:22:28.34(fqwv4McB0)
274名無しさん@13周年 [sage]
朗報だ!
ガラケーの需要はまだまだあるんだから、その市場を独占すればやってけるだろ
ガラケーの需要はまだまだあるんだから、その市場を独占すればやってけるだろ
2013/07/17(水)14:22:33.06(noglSgL/0)