【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ
213名無しさん@13周年
214名無しさん@13周年 [sage]
215名無しさん@13周年
216名無しさん@13周年
217名無しさん@13周年 [sage]
218名無しさん@13周年 [sage]
219名無しさん@13周年 [sage]
220名無しさん@13周年 [sage]
221名無しさん@13周年
222名無しさん@13周年 [sage]
>>142
賛成!!
賛成!!
2013/07/17(水)13:58:16.09(L6x9T1770)
214名無しさん@13周年 [sage]
2013/07/17(水)13:58:17.77(wkn5YRAg0)
215名無しさん@13周年
いいんじゃないかな。
9年モノガラケーと、LTEモバイルWiFi+契約なしスマホ+ノートPCな
俺はまだまだガラケーメイン。
将来はデザリングスマホ+ノートPCになるかもしれんが、
今の方がまだコスト安いからなあ。デザリングで8kは高いよドコモ。
9年モノガラケーと、LTEモバイルWiFi+契約なしスマホ+ノートPCな
俺はまだまだガラケーメイン。
将来はデザリングスマホ+ノートPCになるかもしれんが、
今の方がまだコスト安いからなあ。デザリングで8kは高いよドコモ。
2013/07/17(水)13:58:22.47(cMmbPS/S0)
216名無しさん@13周年
NECってPCもスマホも作れなくなっちゃうのか・・・
あのでかい本社ビルとかどーすんだろ。
あのでかい本社ビルとかどーすんだろ。
2013/07/17(水)13:58:26.39(t5u7lrOn0)
217名無しさん@13周年 [sage]
2013/07/17(水)13:59:45.14(o7HHwMGr0)
218名無しさん@13周年 [sage]
ガラケーに注力と言っても、ドコモは顧客をできるだけスマホに移行させようとしたがってるんだから
ガラケーのバリエーションを豊富にするなんてできないだろ
結局は年に一度、N01Eのような中堅か廉価モデル1機種を出すだけだと思う
ガラケーのバリエーションを豊富にするなんてできないだろ
結局は年に一度、N01Eのような中堅か廉価モデル1機種を出すだけだと思う
2013/07/17(水)14:00:04.22(jmdomQ3v0)
219名無しさん@13周年 [sage]
ということはガラケーは残るってことか
まあそれはそれでいいことだ
まあそれはそれでいいことだ
2013/07/17(水)14:01:36.91(QjNQmpQz0)
220名無しさん@13周年 [sage]
ガラケー特化してもNECの携帯はクソだから買わないけどな
2013/07/17(水)14:01:39.18(xb8hA8PLO)
221名無しさん@13周年
ガラケー絶滅さえしなきゃそんなに進化しなくていいと思う
2013/07/17(水)14:02:10.94(Yx2ao7/FO)
222名無しさん@13周年 [sage]
2013/07/17(水)14:03:02.32(NjNkDejA0)