【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ
182名無しさん@13周年
183名無しさん@13周年
184名無しさん@13周年
185名無しさん@13周年
186名無しさん@13周年
187名無しさん@13周年
188名無しさん@13周年 [sage]
189名無しさん@13周年 [sage]
190名無しさん@13周年 [sage]
191名無しさん@13周年 [ ]
二枚SIM刺せて通話はキャリア・通信はMVNOなんてものを作ったらキャリアから
出禁食らうんだろうな(w
出禁食らうんだろうな(w
2013/07/17(水)13:46:32.88(vG2zRi0dP)
183名無しさん@13周年
これは賢い選択。
早く新型を出してね。
早く新型を出してね。
2013/07/17(水)13:46:41.87(qPonmMWs0)
184名無しさん@13周年
スマホはこれから淘汰されていくからな
言うほど有り難いもんじゃないし
言うほど有り難いもんじゃないし
2013/07/17(水)13:46:47.00(ysz6st9gO)
185名無しさん@13周年
やっスマホも便利だよ
捨てアカ入れてWi-Fiで音楽専用端末にできるくらいには
捨てアカ入れてWi-Fiで音楽専用端末にできるくらいには
2013/07/17(水)13:47:06.47(L12COMmU0)
186名無しさん@13周年
>>153
6001から頼む
6001から頼む
2013/07/17(水)13:47:30.15(wc37NboI0)
187名無しさん@13周年
>>1
採算度外視の安売りで、まず日本の家電メーカーを潰していき、
寡占状態になったところで価格を引き上げるサムスンの戦略なんだろう。
ソニエリはブランドにあぐらをかいていて価格競争力はないからね。
docomoの荷担が腹立たしい。
採算度外視の安売りで、まず日本の家電メーカーを潰していき、
寡占状態になったところで価格を引き上げるサムスンの戦略なんだろう。
ソニエリはブランドにあぐらをかいていて価格競争力はないからね。
docomoの荷担が腹立たしい。
2013/07/17(水)13:47:40.96(hcBMs3Ju0)
188名無しさん@13周年 [sage]
デザリングつーの?
ルーター機能付であればほしい
ルーター機能付であればほしい
2013/07/17(水)13:48:05.10(ogw1QQR70)
189名無しさん@13周年 [sage]
日経を捜査しろよ
2013/07/17(水)13:48:12.47(MCh3qZxh0)
190名無しさん@13周年 [sage]
2013/07/17(水)13:48:45.69(4TwlILKe0)
191名無しさん@13周年 [ ]
2013/07/17(水)13:48:59.69(pIEZOUjdP)