【企業】 NEC、スマホ撤退へ…携帯事業を大幅縮小し、従来型の携帯電話に特化へ
130名無しさん@13周年 [sage]
131名無しさん@13周年 [sage]
132名無しさん@13周年
133名無しさん@13周年 [sage]
134名無しさん@13周年
135名無しさん@13周年
136名無しさん@13周年
137名無しさん@13周年 [sage]
138名無しさん@13周年
139名無しさん@13周年 [sage]
英断
2013/07/17(水)13:34:33.46(B8D57vkB0)
131名無しさん@13周年 [sage]
もうガラケーに特化した方がいいかもな。
2013/07/17(水)13:35:04.27(Ou1AxJG60)
132名無しさん@13周年
名前はN9801で
最初は無印
次は
N9801U
N9801V
のような感じで
最初は無印
次は
N9801U
N9801V
のような感じで
2013/07/17(水)13:35:21.17(1ETvg6gT0)
133名無しさん@13周年 [sage]
むしろメチャクチャメカニカルな携帯電話もあっていいと思う
2013/07/17(水)13:36:07.54(JFmIBuJo0)
134名無しさん@13周年
90年代のマッキントッシュもマイクロソフトの勢いでG3で頭打ちで消えていく企業って言われてたから
NECさん見返してやれ!!!
本当のメイドインジャパンを作ってくれ!!!
とにかく外野がうるさいけど頑張ってくださいね空気に飲まれないで
ビジネスチャンスですよ
アップルがiPhone作っただろっていう野暮なツッコミはナシな
NECさん見返してやれ!!!
本当のメイドインジャパンを作ってくれ!!!
とにかく外野がうるさいけど頑張ってくださいね空気に飲まれないで
ビジネスチャンスですよ
アップルがiPhone作っただろっていう野暮なツッコミはナシな
2013/07/17(水)13:36:19.45(3w9eV60+0)
135名無しさん@13周年
どっちにしても今までの様に
アレもコレもという体力はないんだ
どれかを選択して、そこに向かって
力を結集するしかないだろう
決断をしたというのは良い事だろう
結果は神のみぞ知るってなもんだ
アレもコレもという体力はないんだ
どれかを選択して、そこに向かって
力を結集するしかないだろう
決断をしたというのは良い事だろう
結果は神のみぞ知るってなもんだ
2013/07/17(水)13:36:36.06(Q5PkSuE10)
136名無しさん@13周年
ずっとNシリーズ使ってきた
NECがんばれ!
NECがんばれ!
2013/07/17(水)13:36:36.28(qqnIQ/F+0)
137名無しさん@13周年 [sage]
N902iXのデザインと操作性でよろしく
2013/07/17(水)13:37:01.57(2MFsG3G90)
138名無しさん@13周年
カシオが復活してG'zを作って欲しい
2013/07/17(水)13:37:15.41(ysz6st9gO)
139名無しさん@13周年 [sage]
ガラケーの復活とかないぞ
ガラケーの端末料金あほみたいに高いからな
1万円くらいで作れるようになったらいいかもしれんが
ガラケーの端末料金あほみたいに高いからな
1万円くらいで作れるようになったらいいかもしれんが
2013/07/17(水)13:37:20.12(Vca/dw0AP)