【自民党】 石破幹事長「TPPについて、私たちは民主党とは違い、約束したことはきちんと守る」
61名無しさん@13周年
62名無しさん@13周年
63名無しさん@13周年 [sage]
64名無しさん@13周年 [sage]
65名無しさん@13周年 [sage]
66名無しさん@13周年 [sage]
67名無しさん@13周年 [sage]
68名無しさん@13周年
69名無しさん@13周年
70名無しさん@13周年 [sage]
だから関税以外はどうなってるんだよ。
自分たちで決めた守るべき国益六項目、全部守るってなぜ言えないんだ?
黒歴史なのか?
安倍以前の自民党・公約案
TPPに関しては、政府が国民の知らないところで、交渉参加の条件に関する安易な妥協を繰り返さぬよう、
わが党として判断基準を政府に示しています。
①政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
②自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
③国民皆保険制度を守る。
④食の安全安心の基準を守る。
⑤国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
⑥政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
自分たちで決めた守るべき国益六項目、全部守るってなぜ言えないんだ?
黒歴史なのか?
安倍以前の自民党・公約案
TPPに関しては、政府が国民の知らないところで、交渉参加の条件に関する安易な妥協を繰り返さぬよう、
わが党として判断基準を政府に示しています。
①政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
②自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
③国民皆保険制度を守る。
④食の安全安心の基準を守る。
⑤国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
⑥政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
2013/06/30(日)20:52:55.88(22aXEy660)
62名無しさん@13周年
TPPが如何に国益に繋がるのか、自民には、そこを説明する責任がある。
中国包囲網?とか一瞬でバレる嘘で誤魔化さずに、本当の所をだ。
あまり国民を馬鹿にするもんじゃない。
中国包囲網?とか一瞬でバレる嘘で誤魔化さずに、本当の所をだ。
あまり国民を馬鹿にするもんじゃない。
2013/06/30(日)20:53:25.67(+SSz4Hve0)
63名無しさん@13周年 [sage]
この野郎
2013/06/30(日)20:54:15.04(KUSsyMCA0)
64名無しさん@13周年 [sage]
>>58
こういうバカって、日本の関税率知らないでこういうバカほざくんで、
ホントバカが反TPPに多いのがよくわかります
たまに、けっこうちゃんとした人もいますけどね、たまにですたまに
スティグリッツとかね(笑)
>>60
>必ず党の許可をとってある。
じゃあ何で後に大問題になったの?(笑)
ちなみに上記のソースは?
>>61
>聖域なき
交渉できた時点で聖域はなくなりました
>数値目標
過去も未来も絶対にダメ
>国民皆保険制度
まあぶっちゃけTPP関係ない
>食の安全安心
絶対守れ
>国の主権を損なうようなISD条項
そんなもん、そもそもないから(笑)
>政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
こんな民業圧迫そのものなもん守るな!郵貯かんぽ共済解体、完全民営化汁
こういうバカって、日本の関税率知らないでこういうバカほざくんで、
ホントバカが反TPPに多いのがよくわかります
たまに、けっこうちゃんとした人もいますけどね、たまにですたまに
スティグリッツとかね(笑)
>>60
>必ず党の許可をとってある。
じゃあ何で後に大問題になったの?(笑)
ちなみに上記のソースは?
>>61
>聖域なき
交渉できた時点で聖域はなくなりました
>数値目標
過去も未来も絶対にダメ
>国民皆保険制度
まあぶっちゃけTPP関係ない
>食の安全安心
絶対守れ
>国の主権を損なうようなISD条項
そんなもん、そもそもないから(笑)
>政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
こんな民業圧迫そのものなもん守るな!郵貯かんぽ共済解体、完全民営化汁
2013/06/30(日)20:56:57.99(q+IXdXG5P)
65名無しさん@13周年 [sage]
この手のネガキャン興味ねえわ
俺の場合、自民から受ける直接被害のほうがでかい
それに自民も似たようなことやってるのを示す文書は探せば出てくるしな
世論誘導に乗る気はねえよ
ただ俺は民主が復活するなんて思ってないから
もう手遅れ
小泉時代の数倍のインパクトを国民は受けるだろう
俺の場合、自民から受ける直接被害のほうがでかい
それに自民も似たようなことやってるのを示す文書は探せば出てくるしな
世論誘導に乗る気はねえよ
ただ俺は民主が復活するなんて思ってないから
もう手遅れ
小泉時代の数倍のインパクトを国民は受けるだろう
2013/06/30(日)20:57:02.52(teAYqSjS0)
66名無しさん@13周年 [sage]
2013/06/30(日)20:58:21.97(jMNphqQ7i)
67名無しさん@13周年 [sage]
>>59
アンカーつけるの忘れた
この手のネガキャン興味ねえわ
俺の場合、自民から受ける直接被害のほうがでかい
それに自民も似たようなことやってるのを示す文書は探せば出てくるしな
世論誘導に乗る気はねえよ
ただ俺は民主が復活するなんて思ってないから
もう手遅れ
今後、小泉時代の数倍のインパクトを国民は受けるだろう
ただ安部ちんはどう考えて財政運営で行き詰まるよな
黒田さんは不味いだろー
アンカーつけるの忘れた
この手のネガキャン興味ねえわ
俺の場合、自民から受ける直接被害のほうがでかい
それに自民も似たようなことやってるのを示す文書は探せば出てくるしな
世論誘導に乗る気はねえよ
ただ俺は民主が復活するなんて思ってないから
もう手遅れ
今後、小泉時代の数倍のインパクトを国民は受けるだろう
ただ安部ちんはどう考えて財政運営で行き詰まるよな
黒田さんは不味いだろー
2013/06/30(日)20:59:10.72(teAYqSjS0)
68名無しさん@13周年
俺達のSHI-GE-RU
2013/06/30(日)21:00:02.90(F/W0gkbf0)
69名無しさん@13周年
嘘付かない政治家なんて見たこと無い
2013/06/30(日)21:00:17.60(kB1WWEUE0)
70名無しさん@13周年 [sage]
TPP参加を引っ込めずに、これだけの要求を通すなんてどうやってやるんだ?
腹案があるとか、トラスト・ミーとか言い出すなよ
腹案があるとか、トラスト・ミーとか言い出すなよ
2013/06/30(日)21:01:00.10(RGv1LAd80)