クイックメニュー
スレタイ検索

【自民党】 石破幹事長「TPPについて、私たちは民主党とは違い、約束したことはきちんと守る」

500名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>499
その動画は見れないけどサイトに書いてあることは正しいですよね
自民は二枚舌、これは紛れもない事実です
いつかそのしっぺがえしを確実に食らうことでしょう

ただ、上記のコメント欄にもいるし、ここの>>497もそうですが、
>そもそも衆院選公約ではTPP参加阻止だったんじゃ?
これは情弱バカとしか言いようがない(笑)

自民が当時公約を主張し報道された記事はこれです
・自民総裁、TPP「国益なら交渉」 政権公約を発表
http://www.nikkei.com/article/DGXDASFS21037_R21C12A1MM8000/

>そもそも衆院選公約ではTPP参加阻止だったんじゃ?
こんなこと言ってるバカって、アルツ並に記憶力が無いか、
そもそもこの情報知らないか、でしょうかね、なのに偉そうにこんなことを言う
こういう、情弱かアルツのくせに偉そうなバカはホント新打法がいいです(笑)
あくまで、新打法ですよ、新打法、新しい打法です(笑)

2013/07/04(木)13:08:51.89(DelL8tKeP)


501名無しさん@13周年

AAS

NG

自民党が嘘つき政党であることは間違いない。
ただし、現状は支持率が高い。
これは、他に比べたらまし、ということに他ならない。
正確にいうと、民主党の嘘つき度が酷過ぎたのと、
鳩山のように、むしろ日本に害悪ばかりを与えるクズが首相になってしまうリスクを回避するには、実績の全くない政党に政権を任せるより、
不十分ながらも実績のある自民党に任せた方がましというのがある。

2013/07/04(木)13:11:40.94(mADHLFFaO)


502名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

選挙に投票してから14年めだけど、
一度も立候補者に面会したことないな。

2013/07/04(木)13:12:40.85(nYAok8pN0)


503名無しさん@13周年

AAS

NG

>>500
馬鹿はお前だよ。
ほれ
自民議員の7割がTPP反対
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-04/2013030401_01_1.html

TPP脱退も辞せずー自民公約
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130606/stt13060607020000-n1.htm

で、原発は?再生エネルギー転換の話は?

2013/07/04(木)13:13:29.83(KyaxrNS50)


504名無しさん@13周年

AAS

NG

>>498
twitterでも嫌韓情報通で山形のポスターに文句つけてたな。
左翼にキレまくっていたのも無駄が多かった。

2013/07/04(木)13:13:56.95(zGaHn+Xw0)


505名無しさん@13周年

AAS

NG

>>500
ほれほれ
http://www.hirake.org/kouyaku/kokkai/compare.html
”TPPには反対する”

なにか?

2013/07/04(木)13:21:25.36(KyaxrNS50)


506名無しさん@13周年

AAS

NG

>>500
そもそもお前自身の貼った記事すら、タイトルだけで内容読んでないだろ。

「聖域なき関税撤廃を前提にする限り反対」
って書いてあるわけだが。

その記事はタイトルは「国益にならない限り交渉すらしない」って意味なんだがw
中の記事読めばwwww

条件次第で認める考えを示した。=条件そろわなければ辞退

日本語読めない人ですか?

2013/07/04(木)13:32:54.90(KyaxrNS50)


507名無しさん@13周年

AAS

NG

さて、アルツハイマー発症してるのは500の方だったことが証明されたわけだけれどもwww
次はどんな言い訳してくるのかな?

それとも遁走?wwwww

2013/07/04(木)13:38:28.34(KyaxrNS50)


508名無しさん@13周年

AAS

NG

>>506

国益なんてない
6項目を忘れんな


アメリカの議会が承認しないと参加できないシステム
そんなふざけた国際交渉があるのか?交渉の入口から対等ではない。
スグやめろ

途中参加国は、それまでの決定事項に異議をさしはさむことはできない。
交渉内容は完全秘密主義で、交渉中はもちろん、妥結後も4年間は公表できない。
なぜなら、途中で公表したら国民が猛反対することが明らかな内容だからだ。
日本は、米や小麦などの農産物の関税除外を交渉で勝ち取ると言っているが、
その見込はない。

2013/07/04(木)13:43:03.12(jJJ8IgW40)


509名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

>>503
あなたは、どうも私が>>500で何を書いたのか理解できない池沼のようですね?(笑)

>サイトに書いてあることは正しいですよね
>自民は二枚舌、これは紛れもない事実です

何をどうやったら、>>503になるんでしょう?(笑)

>で、原発は?再生エネルギー転換の話は?
TPPスレで、そんなこといちいち言う必要あります?
ああ、ソッチの方が大事なブサヨの方ですかそうですか、

党の衆院選「公約」と、個人の意見や地場での公約を混同する人って多いようですが、
私は上記の通り自民を全く正しいと思ってない、それがわからないで、
こんな>>503池沼丸出しの批判してくるのが反TPPということですね(笑)

>>505
>国民皆保険制度のような、日本が世界に優れた規制まで撤廃するようなTPPには、反対する。
>>500で否定しているのは「>そもそも衆院選公約ではTPP参加阻止だったんじゃ?」ですよ
あなたの中ではこれらは同じなんですかそうですか(笑)

>>506
>「国益にならない限り交渉すらしない」
当然でしょ?何がおかしいの?(笑)

ID:KyaxrNS50の、あなた、上記で示した通り、池沼なんですね(笑)

2013/07/04(木)13:44:22.61(DelL8tKeP)

名前

メール

本文