クイックメニュー
スレタイ検索

【自民党】 石破幹事長「TPPについて、私たちは民主党とは違い、約束したことはきちんと守る」

226名無しさん@13周年

AAS

NG

小林よしのり

TPPに遅れて交渉参加して、米議会の承認を取り付けて、日本が本格的に交渉に参加できるのは9月、
もう諸外国の間で決定済みの条件は覆すことは出来ない。
安倍晋三自身も「既に合意されたルールがあれば、遅れて参加した日本がひっくり返すことが難しいのは厳然たる事実だ」と明言している。
それなのに同じ声明で「いったん参加すれば、重要なプレイヤーとしてルール作りをリードできる」などとデタラメな矛盾を言っているのだから、呆れ果てる。

いずれ国民が参加条件を知って驚愕することになるだろう。そして再び激しい抵抗やデモが起きるかもしれない。
だがもう参加を断念して引き返すことは無理だ。世論調査によると国民の60%が交渉に不利とわかれば、参加断念できると考えているらしい。

これも安倍晋三の大嘘に騙され、マスコミもこのTPP交渉のリアルを伝えてないからである。
マスコミが国民の為に真実を伝えるという役割を果たしてないのだ。
実際はもはや参加断念は無理とわかっている。アメリカが激怒することになり、
日米同盟に決定的なヒビが入ると、マスコミも親米革新ホシュも安倍晋三を擁護し、
粛々と環太平洋の経済戦争に突入、日本国内のルール・文化の解体に邁進していくことになる。

2013/07/01(月)14:47:56.20(sQE5DC1j0)


227名無しさん@13周年

AAS

NG

小林よしのり

安倍晋三がTPPで守ると言っている重要五品目は農産品だけで、
これは21分野に亘る交渉のほんの1分野の、さらに1分野にすぎない。
その農産品の関税とて死守できるはずがない。

国民皆保険は残ると安心させているが、それも騙しのテクニックで、盲点に触れていない。
皆保険制度を残したままでも、TPPで医療に市場競争を導入され、
混合診療の全面解禁に向かえば、新薬や診療は利益率の高い保険外枠に入れられていくので、
国民の医療格差は拡大する。
現在の社会主義的な国民皆保険制度がいつまでもつか、
そのうちアメリカの保険会社からISD条項で訴えられて、崩壊してしまうだろう。

公共事業も外資が受注できるようになり、外国人労働者に日本人の職が奪われることになろう。
非関税障壁の撤廃とは、日本独特の不文律・ルールの撤廃であり、世界柔道から礼の精神が失われたように、
日本の「公」を大切にする国柄は失われていく。

基本は欧米人(狩猟民族)型の、市場原理主義、弱肉強食の強欲市場主義への大きな「前進」なのだから、
行き付くところは楽天のように、公用語が英語になってしまうだけだろう

2013/07/01(月)14:50:46.77(GhEklqmK0)


228名無しさん@13周年

AAS

NG

自民党は民主党と違って嘘は付かない
信じましょう!
(画像)

2013/07/01(月)14:53:23.33(FnQB2fV30)


229名無しさん@13周年

AAS

NG

選挙が終わったら忘れちゃうんだろ

2013/07/01(月)14:55:06.09(2cS1APVf0)


230名無しさん@13周年

AAS

NG

詐欺フェストだったからな。

またまた韓国、中国の国益最優先。

2013/07/01(月)14:56:18.45(Tv8oFmWS0)


231名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

石破ってアメポチの凄まじい売国奴だろ

2013/07/01(月)14:56:55.66(Mcn9BOdcP)


232名無しさん@13周年

AAS

NG

「TPP反対」は何だったんだ…

2013/07/01(月)14:59:31.49(zf2sfkoMO)


233名無しさん@13周年 [sage]

AAS

NG

ミンスが何かあればジミンガージミンガーという痴呆の症状を露わにしているが,
自民もミンスミンスばかりのボケ症状が出てるな

国民はミンスと対決とか全く興味が無くって,最初からミンスは嘘つきで信用できないって結論を出してる
自民がすべきなのは,素直に国民の幸福を増すことなんだが,ワタミを候補者にするようでは,俺は共産党に入れる

2013/07/01(月)15:01:05.88(wcHhxVks0)


234名無しさん@13周年

AAS

NG

というか何も約束してないだろ
「脱退するかもしれないし、しないかもしれない」とか舐めてんのか

民主はただのバカだが
自民は詐欺師
よりタチが悪い

2013/07/01(月)15:03:02.37(hIrqRm5Q0)


235名無しさん@13周年

AAS

NG

衆院選での国民との約束は
「TPP断固交渉参加しない」だったのにな

2013/07/01(月)15:05:29.38(FnQB2fV30)

名前

メール

本文