【自民党】 石破幹事長「TPPについて、私たちは民主党とは違い、約束したことはきちんと守る」
158名無しさん@13周年
159名無しさん@13周年 [sage]
160名無しさん@13周年 [sage]
161名無しさん@13周年 [sage]
162名無しさん@13周年 [sage]
163名無しさん@13周年
164名無しさん@13周年
165名無しさん@13周年 [sage]
166名無しさん@13周年 [sage]
167名無しさん@13周年 [sage]
★
尖閣を中国に献上してもいずれ日本自体が中国に吸収されるから結局
自国の領土だ!心配するなwwwwwwwwww
日本は超少子化で厚労省の予測でも21世紀末に人口3分の一。
現実はもっと厳しく雇用不安定化で若者の6割が結婚ムリ。
しかも借金1100兆。
アベノミクスで金利がジワジワ上昇中。この債務返済に中韓からカネを
借りることに。第二次アジア金融危機。
つまり、日本は今世紀中には中国か韓国に併合されることに。
あーぁ自民党の亡国の大失政!!
尖閣を中国に献上してもいずれ日本自体が中国に吸収されるから結局
自国の領土だ!心配するなwwwwwwwwww
日本は超少子化で厚労省の予測でも21世紀末に人口3分の一。
現実はもっと厳しく雇用不安定化で若者の6割が結婚ムリ。
しかも借金1100兆。
アベノミクスで金利がジワジワ上昇中。この債務返済に中韓からカネを
借りることに。第二次アジア金融危機。
つまり、日本は今世紀中には中国か韓国に併合されることに。
あーぁ自民党の亡国の大失政!!
2013/07/01(月)00:07:34.74(+mXUU1kl0)
159名無しさん@13周年 [sage]
さすが、しばぴょんはいいこと言うなぁ。
2013/07/01(月)00:07:42.65(+4bcZS5x0)
160名無しさん@13周年 [sage]
2013/07/01(月)00:09:18.03(T2yqecGD0)
161名無しさん@13周年 [sage]
頭おかしいんちゃう。石破のはなしはTPP加入を前提で話してる。その前提
じたい間違い
ワタミ公認は覆らない、かえって分かりやすい。自民党の目指す日本の象徴
が明確に示されておる。
じたい間違い
ワタミ公認は覆らない、かえって分かりやすい。自民党の目指す日本の象徴
が明確に示されておる。
2013/07/01(月)00:12:33.94(B7BRZi8K0)
162名無しさん@13周年 [sage]
>>160
どこら辺が反自民なんだ?
どこら辺が反自民なんだ?
2013/07/01(月)00:13:34.27(1ZyaCm/80)
163名無しさん@13周年
TPP反対って言って選挙やったのはおまえらだぞ
約束守るのならTPP不参加だよな
つかおまえら糞自民は嘘つきすぎてどこが本当なのかさっぱりわからん
約束守るのならTPP不参加だよな
つかおまえら糞自民は嘘つきすぎてどこが本当なのかさっぱりわからん
2013/07/01(月)00:14:06.80(rPvLhEP20)
164名無しさん@13周年
2013/07/01(月)00:15:05.84(8ZXJ1qIi0)
165名無しさん@13周年 [sage]
>>163
自民党の「本当」はすべて
アメリカの年次改革要望書に書かれてるから。
「要望」を実現することが自民党の使命だからね。
民主党政権に交代した時に、年次改革要望書は廃止されちゃったけど、
自民党政権に戻ったから、新しい指示書ができたんじゃね?
自民党の「本当」はすべて
アメリカの年次改革要望書に書かれてるから。
「要望」を実現することが自民党の使命だからね。
民主党政権に交代した時に、年次改革要望書は廃止されちゃったけど、
自民党政権に戻ったから、新しい指示書ができたんじゃね?
2013/07/01(月)00:17:23.92(1ZyaCm/80)
166名無しさん@13周年 [sage]
2013/07/01(月)00:21:16.72(IcVjSf1H0)
167名無しさん@13周年 [sage]
安倍さんが自民党内のTPP反対派を全力で説得したそうだ。
国を開くことは安倍さんの一貫した哲学なんだそうだ。TPP強硬推進は石破ではない。安倍さんだった。
「 ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。
これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。
7年前に総理となったとき、私は、日本とASEANのEPAを締結するよう、交渉を急がせました。
今回、再び総理となって最初の課題が、米国を中心とするTPP、そしてEUとのEPAに、果たして乗り出すべきか否かでした。
TPPへの反対は、自民党を支持した皆さんにもありました。私は、全力で、説得しました。そのうえで、交渉参加に断を下しました。
私が追い求める日本とは、世界に対してどこまでも、広々と、オープンにつながる日本です。」
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0619speech.html
国を開くことは安倍さんの一貫した哲学なんだそうだ。TPP強硬推進は石破ではない。安倍さんだった。
「 ではいかにして、成長を図るのか。国を開くこと、日本の市場を、オープンにすることです。
これは、政治家となって以来、私の中に流れる一貫した哲学でした。
7年前に総理となったとき、私は、日本とASEANのEPAを締結するよう、交渉を急がせました。
今回、再び総理となって最初の課題が、米国を中心とするTPP、そしてEUとのEPAに、果たして乗り出すべきか否かでした。
TPPへの反対は、自民党を支持した皆さんにもありました。私は、全力で、説得しました。そのうえで、交渉参加に断を下しました。
私が追い求める日本とは、世界に対してどこまでも、広々と、オープンにつながる日本です。」
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0619speech.html
2013/07/01(月)00:22:12.73(bpRrNCBVP)